・火曜トランポリン
場所:旧戸頭西小 体育館
日時:毎週火曜 17時~18時
対象:年長~小学生
指導者:河崎洋志 先生(とが基地トランポリンの先生)
費用:会員300円/回 ビジター700円/回
定員:8名
備考:4/4(火)から開始予定
・球技教室
ボールを使って様々な種目を楽しみながら体験します。
種目:ドッチボール、バスケット、パドルテニス、卓球
場所:旧戸頭西小
日時:5月からの毎週水曜日 17時~18時
対象:小学生
費用:2000円/月
備考:ゴールデンキッズへの入会者は割引予定です。
我孫子駅から手賀沼を経由して天王台駅までのコースを予定しています。コース詳細は検討中ですが、手賀沼親水公園、山階鳥類研究所など見どころもたくさんあるので参加をお待ちしています。
■日時 11月23日(金) 9:00~
■集合 我孫子駅
■持ち物
お弁当、飲み物
笠間稲荷周辺の見学と「NPO法人グラウンドワーク笠間」との交流会を予定。詳細は検討中。
■日 12月5日(火)
■定員 50名
■参加資格 とりで西部ふれあいクラブ会員
楽しみにしている方も多いと思いますが、毎年恒例のバーベキュー大会を開催します!
お誘いあわせの上ご参加ください。
■場所 戸頭公園 多目的広場
■日時 10月27日(金) 10:30~13:00
■参加費 1000円/人
■参加資格
とりで西部ふれあいクラブ会員
※飲酒される方は運転を控えるようお願いします。
全6回(5/12、6/9、7/14、8/4、9/1、10/13)
時間:10:00~11:00
場所:あけぼの荘 大広間
費用:1200円
スポーツフェスティバルの模様をJ:COMさんに取材を受けました。
7月7日(金) 16:30からJ:COMチャンネル(11ch)で放送されます。
日時 7月1日(土) 9:00~14:30
場所 旧戸頭西小
午前
トランポリン・マット遊び・カローリング
スラックライン・バドミントン・ぷらっと健康相談
らくらく体操
午後
パドルテニス・ラージボール卓球・トランポリン
TCS-ZEN(ストレッチ指導)
出店
(有)まるやま千栄堂・小川製菓
参加条件
どなたでも参加できます。ただし、未就学児には保護者の同伴が必要です。
持ち物
汗拭きタオル・飲み物・室内用運動靴
その他
運動できる服装でご来場下さい。
駐車場はありません。徒歩か自転車、公共交通機関の利用をお願いします。
※戸頭駅から徒歩12分。コミニュティバス戸頭団地西下車1分
参考)
ことバス西部ルート(戸頭公園方面
①戸頭駅(8:15)→戸頭団地西(8:18)
②戸頭駅(11:10)→戸頭団地西(11:13)
ことバス西部ルート(戸頭駅方面)
①戸頭団地西(10:19)→戸頭駅(10:25)
②戸頭団地西(13:15)→戸頭駅(13:23)
ことバスの時刻表、運行ルートの詳細は取手市のホームページをご確認下さい。
https://www.city.toride.ibaraki.jp/toshikeikaku/kurashi/sumai/bus/jikokuhyo/jikokuhyo-kaite.html
協力 TCS-ZEN
後援 取手市教育委員会、健康づくり推進室
今回は子供達も参加できるように土曜日開催としてコース設定しました。
参加をお待ちしてます!!
[日時] 6/17(土)9:00-15:15
[集合] 9:00 新守谷駅改札前
[解散] 15:15 守谷駅
[コース]新守谷駅→カスミ(元ユニー、お昼等の買い物)→四季の里公園(昼食)→アサヒビール工場見学→アサヒビール工場のバスで守谷駅(解散)
[持ち物]弁当、水筒(途中で買い物可能)
[〆切]6/9(金)各教室代表まで
[定員]先着60名
平成28年度定時総会を開催します。会員の方はご参集のほどよろしくお願いします。
なお、欠席される場合は委任状を各教室代表まで提出をお願いします。
日時:5月13日(土) 13:30~
(受付開始 13:00)
場所:戸頭公民館
取手市にある3つの総合型クラブの交流会
ジャンケンゲーム、ボール送り、フォークダンスなどを楽しみます。
子供達は終了後、段ボール持参で芝滑りを楽しみませんか。
昼食もクラブから出ます。
日時:6/3(土) 9:00-13:00
〆切:5/12(金) 各教室代表まで
ご自身の周りでAED使う可能性もあります。そんな時慌てないように定期的に受講することをお勧めします。
※開催日時が変更になりました。
■場所 戸頭消防署
■日時 12月8日(木) 9:30~11:30
■参加費
無料
■参加〆切
10月22日(土)各教室リーダまで
■参加資格
とりで西部ふれあいクラブ会員
取手→東京臨海防災公園(防災体験学習施設)→有明ワシントンホテル(昼食)→自由時間→守谷インター→取手着(17:00)を予定しています。
■日時 12月6日(火)
■参加費
3500円(食事代、他)
■参加〆切
10月22日(土)各教室リーダまで
■参加資格
とりで西部ふれあいクラブ会員(定員50名)
楽しみにしている方も多いと思いますが、毎年恒例のバーベキュー大会を開催します!
お誘いあわせの上ご参加ください。
■場所 戸頭公園 多目的広場
■日時 10月28日(金) 11:00~14:00
■参加費 1000円/人
■参加〆切
10月22日(土)各教室リーダまで
■参加資格
とりで西部ふれあいクラブ会員
※飲酒される方は運転を控えるようお願いします。
インストラクターの指導付きで会員は子供料金でプレー出来ます!
是非この機会にボウリングの腕を磨いてみませんか。
■場所 フジ取手ボウル
■日時 11月4日(金) ①16:00~ ②17:30~
■参加費
大人1ゲーム324円
■参加〆切
10月22日(土)各教室リーダまで
■参加資格
とりで西部ふれあいクラブ会員
■日時 8月23日(火) 10:00-12:00
■参加費(2ゲーム・貸し靴・飲み物)
大人1500円/中学生以下1000円
■参加〆切
8月6日(土)各教室リーダまで
■参加資格
とりで西部ふれあいクラブ会員
■その他
・ゲーム後に軽い昼食を食べながら表彰式を予定
・送迎バス(戸頭駅・新取手駅)を用意しますので希望者は各教室リーダまで
グリーンスポーツセンターの休館日を利用し取手市総合型スポーツクラブ合同で無料体験教室を開催します。是非ご来場ください。
■日時 8月1日(月) 9:00-12:00
■場所 取手グリーンスポーツセンター
■種目 カローリング、ミニトランポリン+マット遊び、ダブルダッチ、ラージボール卓球、ソフト剣ちゃんばら、バドミントン、バウンドテニス、ソフトサッカー
■参加自由
■持ち物
汗拭きタオル、飲み物、室内用運動靴
スポーツフェスティバルの様子をJ:COMさんの取材を受けました。
下記予定で放送されますので契約されている方はご覧下さい。
7月8日(金)16:30~ J:COM デイリーニュースダイジェスト
日時 7月2日(土) 9:00~14:30
場所 旧戸頭西小
午前
[体育館]太極拳・トランポリン・ダブルダッチ・マット遊び・カローリング
[グラウンド]グラウンドゴルフ・サッカーキックターゲット
[西小サロン]らくらく体操
午後
[体育館]バドミントン・ラージボール卓球・TCS-ZEN(ストレッチ指導)
出店
(有)まるやま千栄堂・小川製菓
参加条件
どなたでも参加できます。ただし、未就学児には保護者の同伴が必要です。
持ち物
汗拭きタオル・飲み物・室内用運動靴
その他
運動できる服装でご来場下さい。
駐車場はありません。徒歩か自転車、公共交通機関の利用をお願いします。
※戸頭駅から徒歩12分。コミニュティバス戸頭団地西下車1分
参考)
ことバス西部ルート(戸頭公園方面
①戸頭駅(8:15)→戸頭団地西(8:18)
②戸頭駅(11:10)→戸頭団地西(11:13)
ことバス西部ルート(戸頭駅方面)
①戸頭団地西(10:19)→戸頭駅(10:25)
②戸頭団地西(13:15)→戸頭駅(13:23)
ことバスの時刻表、運行ルートの詳細は取手市のホームページをご確認下さい。
https://www.city.toride.ibaraki.jp/toshikeikaku/kurashi/sumai/bus/jikokuhyo/jikokuhyo-kaite.html
協力 戸頭FCサッカー少年団
協力 TCS-ZEN
後援 取手市教育委員会
4月から2回/月の実施を予定しています。認知症の予防を目指し、質の高い生活が送れるるようなメニューを作成しています。音楽も皆さまに親しみのある曲を選んでいるので、楽しんでいただけることと思います。。
日時:第2・4 木曜日 10:00~11:30
場所:永山小コミュニティスペース
参加費(月額):一般 600円 / 会員 200円
講師:傳田つるよ
持ち物:運動のできる服装、飲み物、室内用の運動靴、フェイスタオル、うちわ2枚
※会員の方は会員証を持参してください。
5/14(土)に予定していたとが基地が会場の都合により急遽中止となり、申し訳ございませんでした。今後この様な事が無いよう関係各方面との連絡を密に取って行く所存でございます。5月分の教室は終了となり次回は6月となりますがよろしくお願い致します。
あけぼの山公園ウォーキングの日程が4月14日(木)から4月12日(火)に変更になりました。参加を希望されている方はお間違いの無いようにお越し下さい。
直前の変更で申し訳ございません。
日時:4月12日(火) 午前8:30
集合場所:戸頭 お休み処前
平成27年度定時総会を開催します。会員の方はご参集のほどよろしくお願いします。
なお、欠席される場合は委任状を各教室代表まで提出をお願いします。
日時:5月14日(土) 13:30~
(受付開始 13:00)
場所:戸頭公民館
日時:12月10日(木) 10:00~11:30
場所:永山小コミュニティスペース
参加費:一般 400円 / 会員 200円
講師:傳田つるよ
申し込み方法:直接会場へお越しください。
備考:運動のできる服装、室内用の運動靴
いざという時のために覚えておいた方が良い心肺蘇生方法やAEDの使い方等についての講習会です。受けたことが無い方はもちろん一度講習を受けた方でも2,3年に一度は定期的におさらいする事をお勧めします。
日時:①11月17日(火) 13:30~15:30
②11月24日(火) 13:30~15:30
募集人数:各15名
参加資格:とりで西部ふれあいクラブ会員
〆切:10月31日(土)
申し込み方法:各教室代表まで
ウォーキングとグラウンドゴルフ100人大会の結果報告です。
スポーツの秋本番を迎え、毎日楽しくお過ごしのことと思います。
さて、第5回バドミントン技術講習会を下記の通り開催します。汗を流し、楽しさの中にも技術の向上心も沸きおこり、更なるステップアップを目指す絶好の機会です。
技術講習会で学ぶことで、バドミントン競技の奥の深さも改めて実感できると思います。
日時:2015年11月28日(土) 10:00~12:00
場所:高井小学校 体育館
講師:岡安満(株式会社 ラケットショップ キャビン)
目的:技術習得及びバドミントン競技に係わる一般的なルール習得等
問い合わせ:各教室代表まで
ウォーキング開催20回を記念して袋田の滝の紅葉とリンゴ狩りを中心としたバス旅行を計画しました。
日時:11月12日(木)7:20-
集合: 新取手TSUTAYA駐車場 7:20
戸頭 マスダ2F 294号口 7:30
会費:7,000円(予定) (バス代、昼食、リンゴ狩り、入園料等)
定員:45名
〆切:10月30日(金)
参加資格:とりで西部ふれあいクラブ会員
備考: 参加申し込みは各教室代表まで
11月5日以降のキャンセルはバス代3,500円が発生します。
南守谷~守谷間に新設された探鳥道でバードウォッチを予定しています。
クイズを行いながら約5Kmの道をゆっくりと歩き守谷城址公園にて昼食、守谷森林公園、歴史ある永泉寺~松並木~VISTA CITYを見学して守谷駅まで歩きます。
日時:10月20日(火)9:00-15:00
集合:南守谷駅前 9:00
会費:無料(交通費自己負担)
距離:約7Km
解散:守谷駅 15:00頃
参加資格:とりで西部ふれあいクラブ会員
申し込み:不要。当日現地にお集まりください。
参加費:大人 1500円 / 中学生以下 1000円
対象:小学校4年生以上のとりで西部ふれあいクラブ会員
参加〆切:7月31日(金)
※参加申し込みその他詳細は各教室代表にご確認下さい。
日時:8月3日(月)9:00~12:00
場所:取手グリーンスポーツセンター
種目:カローリング、マット・ミニトランポリン、フットサルサッカー、ジュニアカンフー、バドミントン、ラージボール卓球、ソフト剣チャンバラ
対象:取手市民
参加費:無料
持ち物:室内用運動靴、飲み物、タオル
主催:取手市総合型地域スポーツクラブ連絡協議会
後援:取手市教育委員会
日時:6月13日(土) 9:00~14:30
場所:取手グリーンスポーツセンター
予定:9:00-12:00 ミニ運動会
12:00-13:00 昼食(お弁当付き)
13:00-14:30 茨城大助教授 長谷川先生の特別講演
「総合型地域スポーツクラブとは」
〆切:6月6日 各教室担当まで
日時:2015年5月23日 9:00~14:30
場所:旧戸頭西小学校
内容:詳細は下記パンフレットをダウンロードの上ご確認下さい。
協力 戸頭FCサッカー少年団
協力 TCS-ZEN
後援 取手市教育委員会
今年度は旧取手西小学校での開催となります。例年とは開催場所が異なるのでお越しの際は会場を間違えないようにお願いします。
※駐車場はありません。徒歩か自転車、公共交通機関の利用をお願いします。
参考)
ことバス西部ルート(戸頭公園方面)
①戸頭駅(8:29) →戸頭公民館前(8:31)→戸頭団地西(8:32)
②戸頭駅(10:50) →戸頭公民館前(10:52)→戸頭団地西(10:53)
ことバス西部ルート(戸頭駅方面)
①戸頭団地西(10:36)→戸頭公民館前(10:37)→戸頭駅(10:40)
②戸頭団地西(12:36)→戸頭公民館前(12:37)→戸頭駅(12:45)
③戸頭団地西(14:51)→戸頭公民館前(14:52)→戸頭駅(14:55)
④戸頭団地西(17:14)→戸頭公民館前(17:15)→戸頭駅(17:18)
ことバスの時刻表、運行ルートの詳細は取手市のホームページをご確認下さい。
http://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/8,15741,21,186,html
日時:2015年5月14日(木) 9:00 新取手TSUTAYA
9:10 戸頭駅
場所:下館パークゴルフ場
参加費:2000円(プレー代、貸しクラブ代、賞品代)
※取手市のバスを利用します。
定員:35名
〆切:2015年4月11日(土)
申し込み・お問い合わせは各教室代表まで
日時:2015年4月2日(木) 9:00 戸頭お休み処前集合
コース:戸頭お休み処前~さくら荘
距離:約6Km
申し込・お問い合わせは各教室代表まで。
日時:2015年4月25(土) 13:30~
受付:13:00~
場所:戸頭公民館 2階 講座室A
4月6日より定期総会要項を配布予定です。
総会を欠席される方は委任状の提出にご協力をお願いします。
日時:2015年4月28日(火) 7:00 新取手TSUTAYA
7:10 戸頭マスダ(国道294号)
参加費:6500円(バス、昼食、入園料を含む)
〆切:2015年4月10日(金)
申し込・お問い合わせは各教室代表まで。
「だれでも、いつでも、いつまでもスポーツを楽しめる」ことを目的として
また、今後も地域に根付いた様々な活動を展開するために、特定非営利活動法人とりで西部ふれあいクラブ設立総会を実施します。
各教室代表から配布される資料をご確認の上、会員各位の参加をお願いします。
日時:2014年11月29日(土) 13:30~
(受付開始:13:00~)
場所:永山小学校コミニュティスペース
※当日欠席される方は委任状の提出にご協力をお願いします。
日時:2014年11月27日(木) 8:45集合~14:30頃解散
距離:約7Km
見どころ:
・三仏堂(取手市唯一の国指定文化財)
・飛行船遭難碑(霞ヶ浦航空隊の飛行船が爆発し乗員5人の殉職碑)
・桔梗塚(将門の愛妾の墓と言われる)
・高源寺(県指定の天然記念物で根本の洞に地蔵が祭られている)
・下高井の紅葉(広瀬さん宅にある樹齢100年以上のモミジ)
・山ノ坊イロハ坂の紅葉
グラウンドゴルフは大人のスポーツと思っていませんか?
たまには、お子さんやお孫さんと一緒にいかがでしょうか。
もちろん、大人の方も体験できます。是非お越しください。
日時:2014年11月22日(土) 9:00~12:00
場所:戸頭公園 多目的広場
対象:小学生以上、大人一人でも可
参加費:無料
動き易い服装でお越しください
子供から大人まで年齢を問わずどなたでも楽しめます。
日常では味わえない不思議な感覚が味わえるので未経験の方は是非お越しください。
もちろん、経験者も大歓迎です。
日時:9月23日(火) 祝日
場所:戸頭西小学校 体育館
定員:先着10名
参加費:無料
持ち物:靴下、飲み物、汗拭きタオル、室内履き(なくても可)
連絡先:とりで西部ふれあいクラブ 松崎
TEL:090-8725-7952
毎年恒例のバーベキュー大会を行います。
すでに参加を申し込んだ方もいると思いますが、まだの方はお早目に申し込んでください。
おいしいお肉をみんなでワイワイと食べませんか。
※事務局側でアルコール類は用意しませんので飲まれる方は各自持参下さい。
なお、運転される方の飲酒はご遠慮下さい。
日時:10月10日 11:00~14:00
場所:戸頭公園バーベキュー広場
参加費:1,000円
送迎:戸頭駅から送迎します。必要な方は連絡下さい。
〆切:9月30日(火)
申し込み方法:各教室代表まで
塚原先生による武術太極拳の無料体験教室を開催します。 初心者と経験者にクラス分けを行い実施の予定です。 未経験の方も経験者も是非お越しください。
事前申し込み不要です。当日、会場までお越しください。
日時:11月8日(土) 10:00~12:00
場所:グリーンスポーツセンタ
講師:塚原 加代子 先生
持ち物:上履き、飲み物、タオル
いざという時のために覚えておいた方が良い心肺蘇生方法やAEDの使い方等についての講習会です。一度講習を受けた方でも2,3年に一度は定期的におさらいする事をお勧めします。
日時:①10月 4日(土) 13:30~15:30
②10月11日(土) 13:30~15:30
募集人数:各15名
参加資格:会員
申し込み方法:各教室代表まで
9月頃に関東鉄道常総線 守谷駅または新守谷駅からアサヒビール守谷工場見学、四季の里およびその周辺の散策予定しています。
詳細が決まりましたらお知らせします。
参加申し込みされた方には申し訳ございませんが、諸事情により中止となりました。
日にち:7月24(木)
場所:下館パークゴルフ場
集合:新取手 9:00
戸頭 9:10
費用:4,000円(プレー代、貸しクラブ代、バス代)
〆切:6月30(月)
参加資格:とりで西部ふれあいクラブ会員
参加希望者は各教室代表に連絡下さい。
グリーンスポーツセンター休館日を利用して無料体験教室を開催します。
日にち:2014年8月4日(月)
時間:9:00~12:00
場所:取手グリーンスポーツセンター
持ち物:室内履き、汗拭きタオル、飲み物
参加資格:取手市民(小学生以上ならどなたでも参加OK!)。
内容:キッズカンフー、ソフトサッカー、バドミントン、ソフト剣ちゃんばら、太極拳、マット遊び&ミニトランポリン、ダブルダッチ、カローリング等の各体験教室を開催します。
※参加者全員に各クラブで体験できるスポーツ教室無料券をプレゼント!
自分の子供はどんなスポーツに向いているのかわからない。。。
団体競技?それとも個人競技?何をやりたいかわからない。。。
でも、何か運動をさせたい。。。
そのような子供たちのために高井小学校、永山小学校、戸頭東小学校、戸頭西小学校を中心に活動しているスポーツ少年団を巡る体験ツアーを開催します。
お子様に合ったスポーツを見つけるためにこの機会に是非体験してみて下さい。
全て体験しても500円です。もちろん興味のある種目だけの体験もOKです。
期間:2014年6月15日~7月6日 全6回
種目:剣道、パドルテニス、ミニバスケット、サッカー、バドミントン、体操
6月15日(日) 剣道 戸頭東小体育館 午前9時~10時
6月17日(火) パドルテニス 戸頭西小体育館 午後7時~8時
6月21日(土) バスケット 戸頭西小体育館 午後2時~3時
6月28日(日) サッカー 戸頭西小校庭 午前9時~10時
7月 5日(土) バドミントン 高井小体育館 午前10時30分~11時30分
7月 6日(日) 器械体操 永山小体育館 午前10時~11時
費用:500円
持ち物:飲み物、汗拭きタオル、体育館ばき(室内競技の場合)
備考:動き易い服装でご参加ください
※バドミントンの時間に誤記がありましたので訂正しました。(2014.06.04)
トランポリンが初めての方やもっと上手くなりた~い!という人。ぜひどうぞ!!
日時:5月18日~7月13日(6月1日を除く)毎週日曜日
午後6時~7時
会場:永山小学校 体育館
対象:取手市内の小学生で全8回に参加できる方
定員:10名
参加費:6000円(講師代・保険代などを含む)
持ち物:飲み物 学校の体操服 靴下
申し込み:電話
問い合わせ:とりで西部ふれあいクラブ 松崎
090-8725-7952
取手市総合型スポーツクラブ(とりで西部ふれあい、セントラル、東部わいわい)合同のミニ運動会を行います。
クラブ対抗の運動会形式なので「とりで西部ふれあいクラブ」優勝めざして楽しみましょう。景品も出ます!!
日時:6月14日(土) 9:00~13:00
場所:グリーンスポーツセンター
種目:大玉送り、玉入れ、ヘルシーボール送り、スプーンレース、カローリング
毎年大好評のスタンプラリーで景品をゲットしよう!
日時:4月26日(土)9:00~14:00
場所:グリーンスポーツセンター
種目:カローリング、太極拳、らくらく体操、バドミントン、パドルテニス、トランポリン、ダブルダッチ、マット遊び、ラージボール卓球
対象:老若男女
費用:無料
持ち物:室内用の運動靴、飲み物、タオル
日にち:4月15日(火)
場所:オスカーパークゴルフ公園(八千代コース)
出発予定時刻:9:00 戸頭駅
9:10 新取手駅前TUTAYA
参加費:3500円
締め切り:3月31日(月) 各教室代表まで
4月10(木) 桜見物ウォークを予定
詳細は計画中
日時:4月12日(土) 12:30受付開始
場所:戸頭公民館 A講座室
4月5日(土)までに各教室代表に出欠の連絡をお願います。
また、当日欠席される方は委任状の提出にご協力をお願いします。
昨年度実施の体験教室が好評のため、7月より新取手自治会館で定期開催が始まりまりました。
下記の通り2か所で教室を行っていますので是非お越し下さい。
第1・3水曜日 13:30-15:30 新取手自治会館
第1・3土曜日 9:00-10:00 戸頭西小体育館(12月からは戸頭東小学校)
2014年 2月27日 真壁のひなまつりと雨引観音
会費:1500円~2000円を予定
詳細は計画中
毎年恒例となりました新年懇親会を開催します。前回に引き続き作品展も開催します。多数の参加をお待ちしています。
日時:2014年1月9日(木) 11:30 受付開始
場所:あけぼの(大広間)
会費:男性 1500円 / 女性 1000円
参加資格:会員(当日は会員証を持参下さい)
締め切り日:12月23日(月) 各教室代表迄
催し:作品展、かくし芸、ビンゴゲーム、カラオケ、等…
※キャンセルの場合は1月5日(日)迄に連絡下さい。
耐震工事完了に伴い12月から戸頭東小で再開しました。
戸頭東小体育館の耐震工事のため10月末まで一部教室が戸頭西小で開催となります。変更となる教室は以下の通りです。
パドルテニス : 火曜日(毎週) 19:00-21:00
ラージボール卓球: 土曜日(毎週) 10:00-12:00
太極拳 : 土曜日(第2・4) 9:00-10:00
※らくらく体操は戸頭東小のまま変更ありません。
※戸頭東小以外の教室については変更ありません。
※11月末に用具の移動を行い12月から戸頭東小で再開の予定です。(11/11追記)
■バーベキュー大会
日時 : 9月27日(金) 11:00-14:00
会場 : 戸頭公園 多目的広場(バーベキュー広場)
参加資格: 会員及び会員の家族
会費 : 1000円
問い合わせ先 : 9月24日(火)までに各教室代表へ
■救命講習会
日にち :10月5日(土)、10月19日(土)、10月24日(木)
場所 :戸頭消防署
備考 :希望者は各教室代表へ。10/24は他団体との合同のため数名程度になります。
■バドミントン(講習会)
日時:10月12日(土) 10:00-12:00
場所:高井小学校
備考:株式会社ゴーセンから講師を招聘しての講習会
■パークゴルフ研修会
11月28日(木) 小山パークゴルフ
参加資格: 会員
会費 : 1500円
締め切り日:11月20日(水) 各教室代表迄
※雨天の場合は茨城県自然博物館の予定
■武術太極拳教室
日時:11月30日(土) 9:30-12:00
場所:グリーンスポーツセンター
講師:塚原加代子(日本武術太極拳連盟理事)
参加費:無料
持ち物:運動できる服装、室内用の運動靴、飲み物
■ウォーキング
2013年11月17日 戸頭町会ウォーキング(守谷市 松ヶ丘公園)
集合:戸頭公園
9:00 受付開始
9:45 スタート
2013年12月 3日 東漸寺の銀杏と下高井の紅葉
ご覧頂き「いいね!」をお願いします。
グリーンスポーツセンター夏休み最後の休館日を利用して無料体験教室を開催します。
夏休み最後に親子で参加してみよう!!
[日時]
2013年8月26日(月) 9:00~12:00
[場所]
取手グリーンスポーツセンター
[内容]
ジュニアカンフー、ソフトサッカー、パドルテニス、ソフト剣ちゃんばら、ストレッチ&ロコモ体操、トランポリン、ダブルダッチ、カローリング等各体験教室
いろんなスポーツを体験し、お子さんに合ったスポーツを探しませんか?!
自分の子が どのスポーツに向いているのか?
判断するきっかけづくりになればと思い企画しました。
詳細はこちらをご確認下さい。
取手市総合型スポーツクラブ(とりで西部ふれあい、セントラル、東部わいわい)合同のミニ運動会を行います。
クラブ対抗の運動会形式なので「とりで西部ふれあいクラブ」優勝めざして楽しみましょう。景品も出ます!!
日時:6月8日(土) 9:00~14:00
場所:グリーンスポーツセンター
種目:大玉送り、玉入れ、ヘルシー股送り、スプーン、ムカデ、
カローリング、障害物、団体クイズ等
昼食:クラブにて用意します。
参加方法:5月31日(金)までに各教室代表に申し出て下さい。
■開催日:2013年6月6日(木)
■集合:新守谷駅 改札付近 9:00
■コース:約6Km
①新守谷駅 → ②立沢公園 → ③大山公園 → ④坂戸公園 → ⑤山ゆり公園 → ⑥四季の里公園(昼食とアヤメ鑑賞) → ⑦アサヒビール工場見学と試飲
帰りは送迎バスにて守谷駅で解散
雨天の場合はウォーキングは中止しますが希望者のみ工場見学・試飲会参加を予定しています。守谷駅改札前12:45に集合して下さい。
注)雨天集合は新守谷駅ではありません。
■インストラクター:岩瀬 博
■定員:40名
■申し込み方法:各教室代表にお申込み下さい。
■締め切り:5月31日(金)
とりで西部ふれあいクラブ主催によるスポーツフェスティバルを開催します。
日時 : 5月11日(土) 9:00~14:00
場所 : グリーンスポーツセンター
詳細はこちらをご覧ください。
雨にも関わらず大勢の方に参加頂きありがとうございました。
fecebookのページに会場の様子を公開しましたのでご覧ください。
旧野々井中で実施していましたが、永山小学校の体育館工事完了に伴い引っ越ししました。
4月から場所が変更(元に戻ります)になりますが、時間はこれまでと同じ、毎週日曜の16:30~18:00です。
まだ、新築の香りが残る体育館で思いっきりトランポリンを楽しみましょう。
でも、キズつけないよう注意してね。
毎週日曜 16:30-18:00 旧野々井中学校 ⇒ 永山小学校
※戸頭西小は変更ありません。
毎月第1・3土曜 9:00-10:30
3月20日(水)より会員更新手続きを開始します。
各教室で手続きが出来ますので更新をお待ちしています。
新規会員も大歓迎です。体験無料なので是非、各教室までお越しください。
また、クラブ定期総会を下記日程で開催します。
参加される方は4月6日(土)までに各教室代表にご連絡下さい。
日時:4月13日(土) 12:30~ 受付開始
13:00~ 定期総会
場所:戸頭公民館 講座室A
定期総会は約90名に参加の元、活発な議論により議案を全て承認されました。
参加頂いた会員の皆様ありがとうございました。
本年度もよろしくお願いいたします。
新取手自治会 文化体育部の主催によりカローリングの体験教室を実施します。
皆様の参加をお待ちしています!
カローリング 3月20日(水) 10:00~ 新取手自治会館
3月27日(水) 10:00~ 新取手自治会館
新取手自治会 文化体育部の主催により太極拳、カローリングの体験教室を実施します。
皆様の参加をお待ちしています!
太極拳 3月6日(水) 10:00~ 新取手自治会館
カローリング 2月20日(水) 10:00~ 新取手自治会館
2月27日(水) 10:00~ 新取手自治会館
「とりで西部ふれあいクラブ」は総合型地域スポーツクラブとして会員の地道な活動に支えられ、6年目を迎えます。
地域住民の誰もが、いつでも、どこでも、いつまでもスポーツが楽しめることを目指しているクラブです。
世代間を超え一緒に楽しくスポーツができる環境の創出、地域のコミュニテイの活性化、 高齢者の体力維持向上等に努めています。
取手市教育委員会から、放課後子供クラブのスポーツ教室指導の事業受託、そして戸頭公園多目的広場の里親活動、地域イベントを通してスポーツ普及活動を行うなど、積極的に地域支援活動にも取り組んでいます。
初心者大歓迎です。各教室の指導員が懇切丁寧に指導します。
今後とも会員はもちろん、新しく会員になられる方への思いに寄り添うクラブ運営に心掛けていきます。
とりで西部ふれあいクラブ
会長 上江洲 朝彦
パドルテニスは公式テニスの小型版ともいえる競技でルールもほぼ一緒です。
初心者の方でも経験に応じて基本からゲームまで行います。
昼間は忙しい方でも土曜夜の練習となります。
まずは体験での参加も歓迎しますのでお気軽にお越しください。
日時:毎週 土曜 19:00-21:00
場所:戸頭西小体育館
とりで西部ふれあいクラブの会員として参加できます。
本格的に練習している子供達のかたわらで、「ちょっとだけ剣道」を指導していただけます。
老若男女を問わず気楽に寄ってね。
詳細はこちらをご覧下さい。
地域社会への貢献活動の一環として取手市立障害者福祉センター「つつじ園」への訪問を行い
カローリングの体験会を始めました。非常に楽しんでもらえたので今回が2度目、1月25日(金)に訪問の予定です。
これからも2か月に1度、「つつじ園」でカローリングを実施していきます。
例年ご好評のバーベキュー大会です。当日は各教室交流で、グラウンドゴルフを楽しみ手作りランチを頂きます。
グラウンドゴルフはルールも分かりやすく、親切な経験者がたくさんおりますので参加された日から楽しめます。初めての方もぜひ参加願います。
日時 : 9月28日(金) 9:00-13:00 (雨天中止)
会場 : 戸頭公園 多目的広場(バーベキュー広場)
参加資格 : 会員及び会員の家族
会費 : 1000円
問い合わせ先 : 9月23日(火)までに各教室代表へ
※種類は用意しませんので飲まれる方は各自ご用意下さい。また、飲酒される方は車での来場は控えて頂くようお願いします。
※バーベキュー開始は11時頃からの予定です。
取手市の協力により夏休み最後のグリーンスポーツセンターの休館日を一般に開放し、取手市内の総合型スポーツクラブ共同運営の元、バドミントン、トランポリン、ラージボール 卓球、パドルテニスの4種目を自由に体験できます。
参加費無料となりますので、夏休み最後の思い出に参加しませんか?
各種目とも指導者がやさしく指導しますので初めてでも安心して体験できます。
日時 : 8月27日(月)9:00~12:00
場所 : グリーンスポーツセンター
種目 : バドミントン、トランポリン、ラージボール卓球、パドルテニス
上履き(運動靴がお勧めです)、飲み物、汗拭きタオルなどをご持参下さい。
(トランポリンを楽しみたい方は靴下の着用をお願いします。)
運動はしたいけど、ハードなスポーツはちょっと・・・と考えているあなた
太極拳を試してみませんか。
暑いから運動はいやだ?
こんなときこそ心地よい汗をかいてみませんか。
無理のないゆっくりとした動きなのでどなたでも出来ます。
申し込み不要、直接会場までお越し下さい。
参加費は無料です!!
①日時:7月14日(土) 9:00~10:15
場所:戸頭東小学校 体育館
②日時:7月21日(土) 9:00~10:15
場所:高井小学校 体育館
③日時:7月28日(土) 9:00~10:15
場所:戸頭東小学校 体育館
④日時:8月25日(土) 9:30~12:00
場所:グリーンスポーツセンタ剣道場
持ち物:上履き(運動靴がお勧めです)、飲み物、汗拭きタオル
とが基地でダブルダッチの指導を行ってくれているDIANAが、先日アメリカで行われた世界大会で優勝し、2連覇を達成しました。
おめでとう!!
DIANAのホームページはこちら。ブログは随時更新されているのでお祝いのメッセージを書いてあげて下さい。
DIANA祝勝会
参加自由です。みなさんお祝いの言葉をかけてあげてください。
日時 : 7月14日(土) 18:00~
場所 : 戸頭公民館 2F 講座室A
開催日 : 2012年6月6日(水)
集合 : 集合 関鉄新守谷駅 9:30
コース : 新守谷駅前→ 立沢公園
とりでセントラルクラブ、取手東部わいわいスポーツクラブ、とりで西部ふれあいクラブの交流イベントを6/2(土)に実施します。
一般の方は、カローリング(体育館版カーリング)、ソフト剣チャンバラ、トランポリン の三種目を体験できます。
日時:6月2日(土) 9:00~12:00
場所:グリーンスポーツセンター
申し込み:不要
問い合わせ:とりでセントラルクラブ、取手東部わいわいスポーツクラブ、とりで西部ふれあいクラブ
日時:2012年4月8日(日) 9:30~14:30(雨天中止)
集合:戸頭公民館前
締め切り:2012年3月31日(火)
詳細は添付の右のパンフレットをダウンロードしてご確認下さい。
各教室リーダーに申し込みの上 ふるってご参加下さい!
4月14日(土)12:30~ 戸頭公民館 講座室A
3月21日(水) 10:00-11:30 新取手自治会館